生酵素ダイエットをネットで検索してみると…何やら気になるワード。
それは、“頭痛”です。
調べていくと、どうやら生酵素ダイエットをすると頭痛を感じる人が多いからのようです。
これって副作用の一種?!生酵素ダイエットって危険なの?!
―そんな風に不安に感じている方のために、今日は生酵素ダイエットで頭痛がしてしまうワケをご説明していきたいと思います。副作用だと思って、やめてしまうのはもしかすると勿体ないことなのかもしれませんよ!
生酵素ダイエットに頭痛はつきもの?!
生酵素ダイエットを行うと、実は頭痛ってよくある話なんです。
これは副作用を起こしているから、ではありません。では一体何なのか?その正体はずばり、“好転反応”と言えるでしょう。
好転反応とは?
・東洋医学でもともと用いられていた言葉
・治療や施術の中で一時的に身体に起きる反応の事
とっても簡単にご説明しましたが、例えばエステなんかでもよくある話。
お顔に施術をしてもらった後に顔中にニキビができてしまった経験ありませんか?
これも、エステが肌に合わなかったからだ!と思われがちなんですが、実はそうではなくてお肌がよくなる過程で起こっている反応なだけ。
大抵は2、3日もすればすっきり納まることが多いんですよ。(勿論、まれに使用されるコスメが合わないということもあり得ますが…。)つまりは、生酵素ダイエットをしたことで頭痛が起こるのも同じことなんです。
生酵素の持つデトックスパワーが頭痛を引き起こす
もう少し掘り下げてご説明すると、好転反応を引き起こす原因は生酵素の持つデトックスの力がそうさせているんです。
生酵素を体内に取り入れると、体内にある毒素や老廃物が体外へ排出されます。
ここで排出されようとした毒素や老廃物は、体内の血液の中をぐんぐん進んでいきます。
毒素や老廃物が体内をぐるぐると巡り巡ってしまう。ここまでくればお分かりですよね。毒素や老廃物が身体を巡れば、それは様々に不調を感じるのも理解できるかと思います。その一つとして、頭痛があるんですね。
好転反応(頭痛)と上手に付き合ってみて
いかがでしたか?気になる好転反応による頭痛ですが、人によって感じる期間も度合いも様々です。
2,3日で軽く済む方もいれば、だらだらっと約1か月も続く方もいるんですって。そうなるとなかなかつらいのが正直なところですよね。
そんな時におすすめしたいのは、無理せずに横になって休むことはもちろんですが、身体を温めてあげる方法です。
好転反応による頭痛は身体を温めてあげると、症状が和らぐと言われています。半身浴をしてみたり、冷たい飲み物をやめて温かい飲み物でリラックスするのもいいでしょう。
とはいえ、やっぱり無理も禁物。心配な場合は一時中断するか、販売元のお客様センターに相談してみましょうね。
万が一、生酵素に含まれている原材料にアレルギーがあった!なんて言うのも、ありえない話ではありません。
上手に生酵素と付き合っていきましょう♪

このコラムが気に入ったら
ぜひ「いいね!」をお願いします♪
みんなに役立つ情報をお届けします。